妻の不義を感じ取る夫
海外ドラマ「ホームランド」第4話「常に忠誠を」の感想です。
ブロディ家では、どうやらニックが妻の不貞を察知したようで不穏な空気が流れます。
マイクもジェシカも、後ろめたいのか、とても弱々しい態度。
気まずい雰囲気を払拭しようとパーティを計画しますが、そのパーティの席上、ブロディが庭に侵入した鹿を拳銃で撃ち殺します。
海兵隊員にとって拳銃なんて玩具かもしれませんが、ふつうの民家で、しかもパーティが行われている最中に鹿を撃ち殺すのは異常かもしれません。
妻ジェシカは取り乱して、ニックに詰め寄ります。
証拠はない。けど……
キャリーは、ニコラス・ブロディ宅にカメラやマイクを仕掛けて監視をしていましたが、1ヶ月間、何も出てこなかったので、器材を撤収することになります。
キャリーは、ニコラス・ブロディに対する疑義を晴らしていません。
けど、監視はもうできない。
ではどうするか。
ニックは退役軍人のサポート集会に出席しますが、キャリーは偶然を装ってニックに近づきます。
2人は以前、CIAの報告会で顔を合わせていたので、邂逅をよそおうのも不自然ではありません。
ニックとジェシカの夫婦仲がよろしくないのも功を奏したようです。
キャリーは簡単には諦めない
キャリーは、自らの信念に忠実で、これは一貫しています。
上から駄目といわれても、簡単には引き下がりません。
あの手この手をつかって自らの疑問を晴らそうとします。
ニックに近づいたのも、キャリーの性格からしたら当たり前のことかもしれません。
見ているほうは少しハラハラしますけど。
「ホームランド」シーズン1関連の目次
●海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」の登場人物と用語
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第1話「英雄の帰還」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第2話「トラウマ」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第3話「罪なき者の声」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第4話「常に忠誠を」の感想 ★現在地★
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第5話「死角」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第6話「誠実な兵士」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第7話「過ちの週末」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第8話「弱点」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第9話「クロスファイア」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第10話「始動」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第11話「信念と覚悟」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第12話「決意の果てに(前編)」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第13話「決意の果てに(後編)」の感想