ホームランド第3話はスパイドラマの定石展開
海外ドラマ「ホームランド」(S1)第3話「罪なき者の声」の感想です。
冒頭の場面は、キャリーの情報提供者リンが、ファリド皇太子のスマートフォンから情報を盗み出すことに成功します。
……ちょっと危ういところがあって、けど危機は乗り越えたかに見えましたが……。
リンは、キャリーと接触し、情報を渡します。
どうもテロリスト側に盗聴されている気配です。
ブロディ家にテレビクルーがやってくる
ブロディ家ではテレビのインタビューの準備が行われます。
娘のデイナが、母ジェシカと2人きりのとき、母とマイクが大人の関係であることを知っていると、ジェシカに詰め寄ります。
シーズンの後半もデイナは結構鋭いところを見せます。
テレビのインタビューでは、変な沈黙があって、デイナが意外な発言をしてその場を取り繕います。
デイナは、家の外では、不良たちと付き合っている模様です。
母との折り合いは悪いけど、父ブロディとの仲は良いです。
母ジェシカが、父の同僚だったマイクと不倫関係にあったのが許せないようです。
スパイがバレた……?
キャリーに皇太子の情報を渡したリンですが、夜のクラブで、「皇太子の客の相手をしろ」といわれ、裏口から外にでます。
なにかを感じ取ったリンは、キャリーに助けを求めますが……。
キャリーはヴァージルと共にクラブへと向かいますが、一歩及ばず、リンはテロリスト側に始末されたあとでした。
リンは、別にお金が欲しいから情報提供者になったわけじゃなくて、愛国心からCIAに協力していたわけで、その意味では無情な死ともいえます。
今回、スパイドラマらしい展開だったと思います。
ブロディ家は不穏な空気ですが、テレビインタビューによって一応まとまりを見せたかなと。
マイクと不倫していた問題はまだ尾を引きそうです。
「ホームランド」シーズン1関連の目次
●海外ドラマ「HOMELAND/ホームランド」の登場人物と用語
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第1話「英雄の帰還」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第2話「トラウマ」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第3話「罪なき者の声」の感想 ★現在地★
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第4話「常に忠誠を」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第5話「死角」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第6話「誠実な兵士」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第7話「過ちの週末」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第8話「弱点」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第9話「クロスファイア」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第10話「始動」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第11話「信念と覚悟」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第12話「決意の果てに(前編)」の感想
●海外ドラマ「ホームランド」(S1)第13話「決意の果てに(後編)」の感想