2018年に当ブログで最も読まれた記事を5つ紹介します。
※トップページは除く。
1位はバイクのヘルメットの色についての記事でした。
・19543PVバイクのヘルメットの色について 記事公開日2016年10月
バイクを買うときに、どんな色のヘルメットを買うのがいいのか検索する人がそれなりにいるようです。
バイクの色とヘルメットの色は、合わせない方が無難です。
バイクの色とヘルメットの色を合わせると、周りから初心者と思われます。
実際、色を合わせている人は初心者が多いのかもしれません。
まあ好きな色を買えばいいです。
2位はコストコについての記事。
・13568PVコストコに行くなら閉店間際がお勧め2015年 記事公開日2015年1月
コストコは会員をやめました。
機会があればまた会員になりたいですが、現在引っ越して、バイクも手放してしまったので移動手段が公共交通機関しかありません。徒歩圏内にコストコができればうれしいですが…。
さて、コストコは、閉店間際にお寿司が半額になったりすることはありません。多少割引になる場合もあるようですが、イオンのように半額シールがばんばん貼られるなんてことはないと思います。
3位は同じくコストコの話題。
・10202PVコストコで購入した牛シマチョウを使ったホルモン焼き 記事公開日2017年1月
冬なので、もつ鍋をする人も多いと思います。
コストコのモツは、そのまま鍋に入れたら大変なことになります。
脂くさくて食べられたものではないです。
モツは、しっかりと下茹でしたほうが良いです。
さっとお湯をくぐらせるなんてものではなくて、身が縮むぐらいボイルしたほうがいいです。
4位は紳士服「ダンカン」について。
・9301PVダンカンでスーツを購入する 記事公開日2015年8月
来年か、遅くとも再来年までには1着作ろうと思います。
ダンカンはお勧めです。
実はこの記事はアクセス数が多いので、ダンカンさんから連絡が来ないかと待ってます。
スーツを1着ぐらいいただいてもいいのではないかと…内心は思ってます。
5位はバイク通勤に関する記事でした。
・7522PVバイク通勤する場合、どれぐらいの距離が適正か 記事公開日2016年10月
引っ越しに伴いアドレスV125は売却しました。
不便になるのかな…? なんて思っていましたが特にそういうことはなく、管理の煩わしさから解放されたので、その分気楽というか身軽にもなりました。
乗り続けるなら整備は必須だし、盗難などにも気を配らなければなりません。
しかし時々、月に1度ぐらいは、バイクがあれば便利かもしれない…なんて思います。
3年後ぐらいにまた買うかもしれません。いまのところ未定です。
1位 19543PVバイクのヘルメットの色について 記事公開日2016年10月
2位 13568PVコストコに行くなら閉店間際がお勧め2015年 記事公開日2015年1月
3位 10202PVコストコで購入した牛シマチョウを使ったホルモン焼き 記事公開日2017年1月
4位 9301PVダンカンでスーツを購入する 記事公開日2015年8月
5位 7522PVバイク通勤する場合、どれぐらいの距離が適正か 記事公開日2016年10月
明日が今年最後の更新になります。