またコストコの駐車場で買った物を落とす
この前、コストコでブリのサクを購入したんですが、これが美味しかったです。
●コストコのお刺身はお勧め。コストコの刺身は美味しい
また食べたくなったのでコストコまで買いに行きました。
しかし今回は尻尾の部分が売っていなくて、腹身ばかりでした。
仕方がないので、1200円ぐらいのブリのサク(腹身)を買いました。
これだけだと寂しいから、にぎり寿司も購入。
20貫入り1180円のにぎり寿司です。
コストコのにぎり寿司って、特に美味しいわけじゃないけど、ネタは大きいです。
時々買います。
で、レジを通過して、駐車場に移動したわけですが、購入したものをバイクのシートに置きました。
少し前に、ピザを購入したときに、そのピザを落としてしまって、大惨事一歩手前になりました。
●コストコでピザを購入。帰りがけ、ピザを駐車場で落としてしまう!
なので、気をつけていたつもりなんですが、トップケースからヘルメットを出そうとしたときに、シートの上の荷物がまたドサッと落ちました。
またやらかした!
幸い、にぎり寿司のパッケージの蓋は外れなかったので、にぎり寿司が駐車場に散乱する事態にはなりませんでした。
気をつけていたつもりなのにまた落としてしまうなんて、馬鹿の極みです。
ブリのサクは、完全にパッケージングされているから、多少、身に衝撃は加わったけど、破れもないし、特に問題はありませんでした。
もう今後は、バイクのシートに荷物は置きません。
シートには、メッシュカバーをかけているので、滑りやすいのだと思います。
●アドレスV125にシート用メッシュカバーを装着
お寿司や、ぶりサクを素早く拾い上げて、トップケースの中に入れて家路につきます。
家に帰って、確認してみると、ひどい有様でした。
▲みてくださいこれ。
どん引きです。
ひどい……。
コストコのにぎり寿司を落とすとこうなります!
にぎり寿司というか、もうコレは生ゴミレベル。
コストコのにぎり寿司は悪くありません。
寿司を落としてしまった自分に全ての非があります。
けど、実はそれほど悲観的な気分ではありません。
圧縮されているわけではないし、形が崩れているだけだから、これは修復出来るはず。
調理師として働いていたことがあるし、にぎり寿司も一応作れます。
この程度の崩れなら、実は大したことありません。
ということで、箸を片手に復元にトライしました。
▲コストコのにぎり寿司、元通りになりました!
良かった良かった……。
シャリが、割れているところがいくつかありましたが、それぐらいです。
手で握り直してもいいんですが、衛生上はあまりよくないです。
コストコのにぎり寿司は美味しい?
さて、コストコのにぎり寿司の味ですが――
まあ、こんなものかな? 程度。
不味いわけではないけど、かといってすごく美味しいわけでもなく……
値段なり……かなと思います。
リピートはする予定です。年に2回ぐらい。