食パンはどれが美味しいのか
パンとお米ならお米のほうが好きです。
パンは間食扱いです。
パンは主食としては物足りません。
パンはあくまで朝食か、もしくは小腹が空いた時用……という位置づけです。
あまりこだわりもないので、いつも安い食パンを買ってました。
5~6枚入りで、7~80円ぐらいの。
以前、試しに、150円前後の食パンを買ったことがあります。
どれぐらい味が違うのか興味がありました。
どのメーカーかは書きませんが、誰でも知っている大手メーカーの主力製品と思われる食パンです。
その大手メーカーの食パン、味は、不味くはないけど、美味いとも思えませんでした。
安い食パンと食べ比べても、良さが分からなかったです。
ああ、高い食パンもこんなものなんだ……と思ってそれ以来せっせと安い食パンばかりを購入していました。
久しぶりにちょっと値段の高い食パン(以前購入したメーカーとは別のメーカー)を買って食べたところ……全く別物でした。
おいしかったです。
フジパンの本仕込みという食パンです。
食パンの中でフジパンの本仕込みが一番美味いわけではないと思います。
食べ比べたわけでもないので。
以前食べた大手メーカーの食パンは、自分の口に合わなかったようです。
フジパンの本仕込みは美味しいです。
けどほかに美味しい食パンはあるかもしれません。
美味しさの感じ方は、人によって変わるはずです。
フジパンといえば、スナックサンドの件は残念です。
ヤマザキのランチパックって商品があるけど、あのタイプのパンは、フジパンが元祖です。
けどスナックサンドのシェア率って相当低いです。
ヤマザキのランチパックが元祖で、フジパンのスナックサンドはそれのパクリと思っている人も多いかもしれません。
ヤマザキのランチパックは、フジパンのスナックサンドの後追い商品です。
関連エントリーは以下をご覧ください。
●ランチパックvsスナックサンド