(イメージ画像)
雪は降ったが積もらない
福岡は、今週のはじめに雪が降りまして、若干電車が遅れたりしましたが(15分程度)、それぐらいでした。
いま、専門学校に通っていますが、火曜日は休校になるかもしれないと先生が仰ったので、密かに期待していましたが、当日の朝は寒かったけど見事に晴れて、雪の影響はまったくなし。
地元(福岡の東のほう)は、路肩に雪が目立ちましたが、道路には全く見えず、福岡市中心部にいたっては雪なんて欠片もありませんでした。
山のほうに行けば積雪していたのかもしれませんが。
福岡と雪
今回は大丈夫だったけど、それはたまたまだと思います。
福岡も、何年かに1度ぐらい、どかっと雪が積もったりします。
2~3日ぐらい雪が降ると、積雪して、道路もアイスバーン状態になります。
特に夜間は危険です。
考えてみれば、KSR110(小型自動二輪)に乗ってたときに、そんな大雪が降って、夜中に凍った道路を飛ばして家に帰りました。
とても無謀な運転だったと思います。
いまは怖くてそんなことはできません。
追記
週末(1月23日~25日)は、強い寒波のせいでドカッと雪が降りました。
週明けの月曜日は専門学校も休みになりました。
火曜日は、たぶん平常に戻るかと思います。