Amazonの動画見放題サービスが始まる
●Amazonビデオ
Amazonの動画見放題のサービスが始まりました。
正直動画の数は少ないと思いました。
今後、ラインナップが増える可能性は大きいですが、サービス開始当初のラインナップは、極めて少ないです。
まずラインナップの前に、使い勝手が悪いです。
Amazonビデオのページに行くと、見放題専用の作品が固まっているわけではなくて、有料の作品のなかに、プライムという印があって、それらの作品は追加料金なしで観られますよ、ということのようです。
プライム対応の作品のみのページをを作って欲しいです。
※プライム対応のカテゴリができました。
最初からカテゴリ分けしてたら良かったのに……
詳しくは以下のエントリーをご覧ください。
●Amazonプライムの特典の動画見放題がスタート その2
Amazonプライム特典の動画見放題のラインナップ
Amazonの動画見放題の肝心のラインナップですが、たとえば外国映画。
1ページに60作品ほど並んでいますが、プライム特典の見放題で視聴できる作品は数えてみると4つ。
1ページ目なので、そのような結果になったのかなと思って、ページを進めて確認してみると――
結果、1ページにつき6~8作品がプライム対象のようでした。全部を確認したわけではないので、ざっくりとですが。
ということは、およそ1割ぐらいです。
Amazonの動画見放題の感想
Amazonの動画見放題は、作品数では、Huluやネットフリックスには全く及びません。
動画見放題が目的でアマゾンプライムに入るのはお得ではないと思います。
サービスが始まったばかりなので、実はまだ準備期間なのかもしれません。
プライム対応と書いてあっても、動画の再生方法が分からない作品も多々見受けられました。
海外ドラマをちらっと確認したかぎりは、以下がプライム対応(見放題)のラインナップです。
スーツ シーズン2
ウォーキングデッドシリーズ
アンダーザドームシリーズ
24 シリーズ
プリズンブレイク シリーズ
ホワイトカラー シリーズ
ホームランド 1~2シーズン
ボーンズ シリーズ
グリー シリーズ
バーンノーティス
Dr.house シリーズ
ザ・キリング シリーズ
ハワイファイブ
ユーリカ〜地図にない街〜
CSI シリーズ
グッドワイフ シリーズ
など
日本ドラマだと「孤独のグルメ」「スペック」「空飛ぶ広報室」「仮面ライダーブラック」などは見放題でした。
アニメだと「ゆるゆり」「奥様が生徒会長!」「ダイヤのA」「モンスター娘のいる日常」「エスパー魔美」とか。
繰り返しになりますが、見放題のラインナップは、印象としてはAmazonビデオのごく一部で、全体のおよそ1割、もしくは2割程度のようです。
●Amazonビデオ
追記2015/09/24
どうやらラインナップは早々に強化されたようです。
当初1ページ60作品につき5つ前後がプライム対応でしたが、あとで確認したら、15前後に増えていました。
ラインナップが充実してきたら、別記事に書きたいと思います。
追記
プライム対応動画のカテゴリができたので、とても見やすくなりました。
最初は、プライム対応作品はぽつぽつしかなくて寂しい感じでしたが、カテゴリでまとめることによって、寂しさは払拭されたと思います。
作品数自体はHuluに及ばないでしょうけど、プライムのオマケ特典として考えると、かなりお得なのではないでしょうか。