ネットフリックスの感想
ネットフリックスを使い始めて10日間経ちました。
結論。
悪くない。
Huluと比べると、ラインナップはいまのところHuluのほうが上だと思います。
というかネットフリックスでは「ハウスオブカード」のシーズン1さえ配信されていません。これは信じられないです。
※2016年3月から、ネットフリックスで「ハウスオブカード」は視聴できるようになっています。シーズンは1~4まで。
ネットフリックスでしか視聴できないドラマもたくさんあるので、その意味ではHuluと棲み分けが出来そうですが、わざわざ乗り換えるほどのことはないと思います(Huluでしか見られないドラマも多い)。
ちなみにネットフリックスのオリジナルドラマは、以下のものが配信されています。
ベターコールソウル
sense8
デアデビル
アンデーウェア
マルコポーロ
フラッドライン
ナルコス
オレンジイズニューブラック
ザ・キリング
などなど。
Huluのみに配信されているドラマなどもありますから(「アウトランダー」「12モンキーズ」とか)、好みの問題で選んでもいいとも思います。
「ベターコールソウル」は面白かった
いまのところ「ベターコールソウル」はシーズン1(全10話)すべて視聴しました。
期待に違わぬ面白さ。
詳しくは以下のエントリーをご覧ください。
●「ベター・コール・ソウル」シーズン1の感想
あと「デアデビル」が2話まで。
「スーツ」は6話まで。
「デアデビル」はまだ面白さが分かりませんが「スーツ」はなかなか面白かったです(というか「スーツ」はHuluでも配信中)。